スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | -
ふ か ふ か も は も は





猫たちの暦「野花と鈴色−nocarino−」がようやっとできました!





昨年の、野花だけの暦も好評を戴きましたが、今年はふたり一緒。

ちび時代の鈴色の写真が収まる、最初で最後の暦となりました。 


緑と花のヴァージョン−midoribana−は

夫がすべて写真を撮って選定も殆ど夫任せにしましたが

猫たちヴァージョンは、私が撮影したものも多く入って選定も私がやりました。

彼らといちばん長く一緒に居る私の視点をおたのしみ戴けたら・・・と思ってます。

レ・スリーズさんでの展示室にも納品して参りました。

手にとって、観て、そしてププッと笑ってくださいな。









レ・スリーズさんでは

ドライとレイスの立体コラージュ「香り立つ想い出」と

暦「kicoyomi10」が好評を戴いているみたいでとっても嬉しいです。

残りの1週間の為に、追加納品しようかと思っております。


あ、kicoyomiのサイズは A6とA5があります。

手作業でカットしていますので、about と思っておいてください ハハ。








| 展示室 すみれ 09 | comments(2) | -
雪 の な か
 
 




レ・スリーズさんでの展示室。

今年いちばんの寒さである土曜日、月曜日に、搬入と初日を迎えました。

日頃の行いが悪いんだと思います。


月曜の初日を終えて帰ってからは、しばしすべてを忘れて過ごしていました。

もうそれ一色でしたので。

パソコンも開いていませんでした。


それでもリフレッシュできた訳ではなくて、

また風邪を引いたので、寝たり起きたりだったり

今は喘息に移行気味だったり

いまいちな感じです。

喘息は早めに治さないと、またややこしいことになりますな。



展示は月曜日に始まりましたが、火曜、水曜とお店がお休みで

また今日から再開となります。

幸い、気温がまたぐっと上がるみたいなので

お散歩がてら円山まで足を運んでくださる方が居ればいいな・・と思っています。

とーっても可愛いお店で小さいこまごましたものもたくさんあるので、是非是非、です。

そして。

店主さま、冴えない感じかもしれませんが、どうぞどうぞ宜しくお願い致します*




立体コラージュ?のドライとレイスとボウルは

前回とはラッピングを変えたものもつくってみました。

ラッピングってたのしいな。

本編より・・・たのしいな。







今回も、家にあった古い木箱、トレイ、引き出しなどを使って展示しています。

古いものは、築100年のお宅から頂戴してきたものも。

レ・スリーズさんの愛らしい店内に合うかどうか・・・ちょっと心配でしたが

なんとか汚くなり過ぎず 笑、馴染んだかなと思っています。

テーブルクロスには、伊藤尚美さんの布をイメーヂ通りに掛けてきました。

ほんわりと柔らかい感じ、古い木箱の風合い、そしてレイスなどのガーリィなものが

何故か意外と合ってる・・?かなって思うしか無いじゃん 笑、もう飾ってきちゃったんだし 笑。



新作カードは、とりあえずちょっとしか並んでません。

すみません。。

追加で持って行こうかな・・・と思っています。

作品を撮影してつくったポラ風お土産カードたちは、結構こん盛りあります。







kicoyomi10も並んでますが、猫たちヴァージョンは未だちょっとできてません。

追加で持って行けたら良いのですが。








ナノカフェさんとは違った雰囲気でディスプレイさせて戴けて嬉しい私です。

窓もあって、そこにも1枚ずつ飾ってみました。






木箱は小さいサイズもつくりました。

タイトルは「ちいさなひみつ」。






サイドテーブルには、小鳥文庫のてづくり本たちを。

この籠も、眠っていたところ起こして連れてきました。






前回に引き続きのひとこと帖の隣には、作品アルバムを置いてみました。

ペタリと挟める黒台紙のアルバムを買ってきてそれを切り、表紙はてづくりしました。

「展示室すみれ」でつくったコラージュたちを収めています。

良ければパラパラと見てみてください。








未だ写真はあるのですが今日はこの位で。

最後に全体写真を載せてみます。

お向かいさんのお店がまるっこ写ってますが 汗、あえて正面写真。

どうぞお気になさらずに。










| 展示室 すみれ 09 | comments(0) | -
時 間 は 流 れ る







先日せっかく素敵なマッサージをして戴いたのに

ちょっとしたきっかけで、あっという間に心身のバランスを崩してしまいました。

張り詰めてたものが、切れちゃったのね、やっぱりね、今回もね。

とっても久し振りに、地下鉄のホームでパニックになりそうでした。

怖かった、独りだったから。



でも今は少し、落ち着きました。



ナノさんでの展示室は、今週土曜が最終日となりました。

少し前から入って、21時半頃から搬出しようかなと思っています。

その前には、次の会場になるレ・スリーズさんに伺う予定。

ディスプレイのシュミレイションをもう一度してみようと思って。

遠くて街にばかり出てられないし当日ぶっつけ本番でやるしかないなあと思ってたのですが

ちょっと頑張って足を延ばして、もう一度下見してきます。

店内の2箇所、展示場所の候補があるのですが

私の瞳にはチャレンジングな方が魅力的に映ります。

ディスプレイにちょっと工夫が必要な方。

ナノさんとはまた違った感じで観て戴けたらより良いと思うので

もう暫く集中力を切らさずやりたいと思います。


写真は、夫と共作の木箱です。

タイトルは 「凛と、優しく」


とっても雰囲気のあるおんこの木を使っています。

蝶番はシンプルざっくり、革紐のみ。

塗装は、無公害塗料のクリアを、コラージュの上から(一部除く)。

このコラージュ

最初に想い描いていたものとは全く違って、出来上がった時はたまげましたが

結果、気に入っています。

こんなのつくろう

と思っていて、ある紙とか色とかレイスにこだわり続けて

しかしなかなかキマらず、ふと、勇気をだしてそれらを諦めてみると

あれよあれよと云う間に完成する事が多々あります。

解(ほど)く気なんてさらさら無く

逆に目にも留まっていなかった部分を思い切って解放してやると

道が開けます。

光が見えます。

驚きます。

そして、諦めたそれらの素材を少し悲しい目で見るのですが

しかし、それらは忘れた頃に違ったかたちで活きてくれるのです。

おもしろいです。

でも、難しい。

この箱、kicobacoは少しお高いので申し訳ないのですが

気に入ってくださる方が居ると良いな。

ちびサイズをこれからつくって、このサイズのコラージュ違いもつくる予定です。



ところで





作品を撮影してカードにした「おみやirodori」。

意外と好評でした。

レ・スリーズさんにも納品しようと思います。

ひと作品につき2、3枚のみの複製となりますのでたくさんは無いのですが

目にたのしく映る位は並ぶと思います。

裏には、手書きですが作品タイトルを入れていますのでそれも見て戴けたら。






そして、立体的コラージュ 「hanami−irodori」 (タイトル<香り立つ想い出>)も

なんだか好評で嬉しいです。

レ・スリーズさんにもつくります。

ウッドボウルは、お花がだめになっても使って戴けて良いかなーって思ったり。

お裾分けレイスも、ほんのちょっとですが、使ってね。





コラージュカード(irodori)はひとつとして同じものが無いので

ナノさんで無くなってしまったものは

レ・スリーズさんでは写真でしかご覧戴けなくて残念なのですが

逆に、レ・スリーズさんにも新作をご用意しますので

あ、これが新しいわ、なんて探して戴けると嬉しいです。

って、あんまりたくさんは無いのですが 汗。




で、最後に。

暦(カレンダ)なのですが・・・

ひとつ前の記事ででかでかと表紙が写っていますが・・・

まさかの「09」になっておりまして!

わたくし、この記事を掲載した正にその瞬間に気付いたのであります。

それで急遽表紙をつくり直して急いで郵送し

店主さんに入れ替えて戴いたのでした。。

ああ、ご迷惑をお掛け致しました。

でもほんと、疲れ切っちゃってたんですね、私。。

莫迦莫迦。

あり得ない、ミス。





近頃、突然なのですが衛星放送の通販にはまってます。

一切買いませんし、買いたいものもないのですが

生放送で次々に売れてゆくのを観てるのがなんかおもしろくて。

特に好きなのは、お洋服です。

だいたいがマダムのお洋服なのですが

おお、この色が人気なんだー 意外 または なるほど とか

おお、今の時間帯は15号を着る人が多く観てるんだー とか

おお、この時間帯は SSとか7号ばっかり売れるなー とか

おもしろく観ております。

低価格戦争なんて云われている昨今ですが

そこそこ良いお値段のものが次々にソールドアウトになるのを見て

なんだか、ふぇ〜〜はぁ〜〜と感心するばかり。

そして、ストレッチ素材のものは

片っ端から跡がつくくらいに引っ張って伸ばしてアピールしてはるのが・・・

申し訳無いのですがちょっと笑ってしまうのです。

縦に横に斜めに・・・そんなに引っ張ったら指の跡つくって!!

とヒヤヒヤ致します。

時間いっぱいいっぱいにあらゆる方向から商品をアピールする

ナビゲータの方とデザイナの方。

この方上手だな、とか、この方は「すごいですねー」しか云わないな、とか

もはやそこまで見極めながら視聴しております。


宝石より化粧品より台所用品より、断然、お洋服がおもしろいです。

| 展示室 すみれ 09 | comments(0) | -
は い 、 ゼ ロ に






○○○なワタナベです、こんにちは。


のネタが思い付かないワタナベです。

こんにちは。


昨日は

いつもアロマのことなどでとーってもお世話になっている方にマッサージをして戴きました。

起きるなり、頭と身体に耐えられないほどの激痛が走りまして

ん?限界なのか

とすっかり落ち込んでいたのですが

出勤途中の愛車のなかで

あ、アンシャンテさんにマッサージをして戴くって云うのはどうなの?どうなの?

と思いつきまして、早速お電話してみたのでした。

仕事の後、無理を云ってしまったかたちになって申し訳なかったのですが

2時間も!

上半身のマッサージをしてくださいました。

兎に角、肩やら背中やら首、あちらこちらに岩の様なゴリゴリが山積。

そしてそれらは

今までに経験したことの無い激痛を生み出して、わたくし、家だったら絶叫してました。

とほほん。そして、がっくん。

だいぶんと重症だった模様です。

しかしながら、上半身だけで2時間もしてくださるなんて思いもしなくて

感謝感謝、どんなことばでも表せません。


最初の個展が中盤に入っているとは云えこれから長丁場になりますので

ほんとうにこのリフレッシュ、リセットは

色んな意味で良いきっかけになりました。

身体も勿論すっきりしたのですが、やはり心のすっきりがとても大きいのです。

マッサージ後の私はまるで別人の様。

筋肉をたくさん動かして戴いた事で、だるみや筋肉痛(揉み返し)があるのですが

それは、今までのがちがちの身体が痛んでいたのとはまるで別物で

何より、心にもみ返しはありませんから清々しいものです。

帰って作業机を綺麗にして

ふたりで買い出しに行き

温かいお鍋を食べて(坦坦ごま鍋)

ルイボスティを飲み(ハーブティをつい避ける私なのに)

観たいテレビを我慢して(録画はちゃっかりだけど)

床につきました。

そして今日は、少しのんびり目に作業しています。


ああ、ちゃんと食べてちゃんと寝よう

と心から思った私。

せっかく心を込めてほぐしてくださったこの身体を大切に

そして心も大切に。

お恥ずかしい話ですが

ここまでならないと自分を大切にする方向に向けない私。

旦那さんにもいつも云われます。

あいちゃんは、身体を大事にしないから

って。

身体が資本だよ

って。

はい、はい、とその時は素直に頷いているのに

夫が寝てから夜更かししてしまう、懲りない悪い子な私。

夫との夕食はちゃんと食べるのですが、朝昼が不規則なんですね。

お仕事の時は食べるのですが

家に居る時はほんとうに滅茶滅茶。

特に、製作で追い込んでいる時。

夕方5時まで珈琲1杯でした

とか、終わってるでしょ、人として。

でももう、止めます。

・・・なるべく。

(誓えない弱いのもまた、私)



実は、マッサージ前日は、ライヴに行っていました。

母が超好きな方の。

マッサージ直前状態の体調だった私は

黄色の照明に目をやられ

2時間の立ちっ放しに時計をちら見し

帰りの下りの階段では、目が回って眩暈を起こす始末。

悲しいですね。

たのしかったんですよ、唄は素晴らしかったし。

6列目ですっごい近いし。

でも、身体がついてゆかない。

もう、おばあちゃんだね

と夫が云います。

おばちゃんを通り越して。




ああ、それにしても。

照明に意識が飛びそうになった事に、ショックを隠せません。

私はライヴ好きで、中学生の頃から何かしら足を運んでいるので

信じられない現象なのです。

どうしよう、来年の東京事変。

本命、事変ライヴは元気に行きたい。



皆さんは、マッサージには行かれますか?

マッサージのお店ってたくさんありますが、合う合わないがありそうですよね。

ベラベラと喋る、ぐいぐい来る方は厭だし

やっつけ仕事で揉まれるなんて哀しいし。

下手なんてもってのほか。

やはり、心を込めて施術してくださる方が良い。

ほんとうに私の健康を願って

2時間もの長い時間立ちっ放しで

次々と現れる岩山を撃退して下さったアンシャンテさんに、今一度、感謝。





そして。

どちらの話題が主なのかはもはや判りませんが

写真は、木曜日に追加納品した作品です。

作品と云うか・・・

マドレカカオと云う種類の木でできたボウルに

自宅でつくったドライと少しのレイスを詰め込んだ

立体的なコラージュ・・・と呼んでも良いでしょうか・・・

花と実なので「hanami−irodori」シリーズと名付けました。

作品名は「香り立つ想い出」です。






「香り立つ想い出」はひとつきりの作品ではなく、4つ納品しました。

入っているレイスと包装は、ひとつひとつ違います。

てのひらサイズの小さいものです。


それから





夫との共作 「kicoyomi 10」 です。

猫たちの暦は間に合わなかったので

一先ず、midoribana(お花や緑、風景)の方を納品しました。





印刷だけの作品はなんだか味気なくて気になるので

今年も、表紙は一冊一冊、切り貼りしてつくっていますよ。

すべて違います。


それからそれから。





作品の複製はもともとやらないのですが

展示会のお土産用に、と

ほんの少数だけですが作品を撮影して、カードをつくってみました。

ずっと気に入って何かと登場する、ポラロイド風のかたちです。

フライヤもそうでしたねえー。

ひと作品に、2、3枚ずつ位つくろうかなと思っています。

このカードは、展示会のみでの販売となっています。

いっぱい刷るのは、やっぱりちょっと厭なの。。


来週あたまに、間に合えばですが、猫たちの暦を納品したいです。

今年はふたりいますぞー。

野花と鈴色・・・写真選びが大変っ ウフ。

多すぎてね 笑。

| 展示室 すみれ 09 | comments(3) | -
す み れ 連 絡 網    2かいめ




 夕方から遅めのエンジンが掛かったワタナベです。

もう真夜中です。


かなりのお寝坊をしておやつの時間ほどまで

録画したリンカーンでの大竹さんたちの活躍を目で追ったりしていたのですが

なんだか突然やる気が出てきて

(と云うかいよいよ追い込まれた)

こんな時間まで作業をしております。

明日は追加納品の日と自分で決めたので、色々と準備しています。

予定としては

・ドライフラワをウッドボウルに飾った立体的コラージュの「hanami−irodori」

・夫とつくったカレンダ「kicoyomi 10」 

です。

どれも、先ずは少数をこっそり納品して参ります。



本日は、展示棚のサイドの写真を。

左側は、端材にコラージュしたオーナメント風の「ゆらりirodori」。

木の風合いを活かす為に、がたがたのままだったり塗装も薄めにしてあります。





右側は、ベニヤ板にコラージュを貼り付けたシンプルな壁掛け「眺めるirodori」。

実はひとつだけ、古材を利用してフレイムをつくったのですが

(1枚めの写真の右下に写りこんでいます)

なんだかこのシンプルな感じも良いかなあと思って途中変更しました。

飽きないかなって。

でも好みかなあとも思います。


オーナメントも壁掛けも、カード同様、タイトルがついています。

ひとつひとつ、作品の隣に貼っていますので観て戴けたら嬉しいです。




店主さんのご報告で

ちょこちょことお持ち帰り戴いたり

展示も観て戴けているみたいでほっとしています。


明日(木曜日)はもしかしたら夕方頃、お店に出没するかもです。

片隅でケーキを無心に食べているかもです。

お会いできたら嬉しいな。

お声掛けて戴きたいです。


| 展示室 すみれ 09 | comments(0) | -
す み れ 連 絡 網
JUGEMテーマ:日記・一般
 


昨夜遅くにお届けした記事は足りないところだらけだと云う事に今朝気づきました 汗。

情報が薄過ぎる。

ほんとうにすみません。



先ず・・・。

作品は展示販売となります。

色々と迷って悩んだ結果

やはり、原則、お買い上げの作品はその場でお持ち帰り戴ける様に致しました。

そして無くなってしまった作品の場所に、作品の「写真」を展示することに致しました。

実物ではありませんが、「こんなのもあったよー」が観られる様にはなっております。

色々な角度から検討した結果、このようにさせて戴きました。

宜しくお願い致します。


ただ、一部、予約販売の作品も御座居ます。

予約カードにご記入戴き、お代を店主さんにお支払い戴いて

到着をしばしお待ち戴くといったシステムになっています。

予約販売の作品は、nanocafeさんでの展示が終了してから発送致します。

尚、送料は頂戴致しません。


そしてそして。

今回のメイン「irodori」(コラージュのシリーズ)はすべて最初から並んでおりますが

その他の作品は、追加でちょこちょこと納品することになりそうです。

予定では

昨年も製作した暦(カレンダ)「kicoyomi 10」 (夫との共作キコトリとして)

ポストカード (音子として)

木箱 (キコトリとして)

などです。

コラージュのものはなかなか製作に予定が立てられないので

追加納品があるかは未定となっています。


kicoyomiは、材料の関係で今年、少しお安くさせて戴ける事になりました!

我々も嬉しく思っております。


さてはて。

私もときどーき顔をだしたいなと思っています。

お会いできると嬉しいです*

カフェなのでゆっくりお茶でも飲みながら、じっくり観て下さると良いな。


あ、そうそう。





是非、「小鳥文庫」のてづくり本たちを、お席でご自由にお読み下さい。

以前の作品で申し訳ないのですが。。

こちらは販売はありませんが、皆さんにお読み戴ける様に展示しております。






ああ〜。

実は今日追加納品と思ってたんだけど、体調不良で未完成のものが多々。

頑張らないと。


冒頭の写真は、納品直前にささっとつくってしまった「ひとこと帖」。

でも、大切にとっておいたフィンランドの糸を使えて嬉しい私。

どぞどぞ、何か書いてやってくださいませ ・ ・ 。

| 展示室 すみれ 09 | comments(3) | -
生 き て る ん だ な あ
 

 



不摂生と栄養不足の大海原へ身を投げた30過ぎ、ワタナベです。

今晩は。

その辺で寝たり

手足が氷みたいに冷えてるのに放置したり

振り返ってみると、「はて、今日何食べたっけ?」と思ってみたり

真夜中にコウコウと照らされて続けてみたり。

次の生理が怖いですね。

そしてやはり、風邪を引きました。

インフルじゃないと思うけど、小風邪を。

なのにこんな夜更けに未だ、照らされ続けている。

時計が、2 2 2 を指している。

ぎりぎりまで粘るのが癖であります。


実は土曜日に

明日から、いや、今日から始まる個展の搬入を済ませてきました。

しかしながら

清清しい解放感と空気の美味しさとを味わったのも束の間

また今日から作業しております。

間に合わなかったものの追加納品が残っているのです。

でもこの風邪。

そして、1回味わってしまったやりきった感から己を再び奮い立たせる為の感情の制御。

難しい。

明日からののナノカフェさんへの追加納品は勿論の事

来月も引き続き個展があるので気を抜けないのです。

なんだか果てしなく感じる。

でもこれは、紛れもなく私が決めた事。



振り返ると今回は、いつもとは比べものにならない位

巧く息抜きをしたり頭を空っぽにしたりしていたと思います。

いつもより、笑顔が断然多かった。

ただ、さすがに搬入前3日間は振り乱していましたね、髪やら気持ちやらもう、全部。

そして冒頭の大海原へ身を投じてしまった訳です。

ごく短い間に人は、こんなにも荒れ果てる事ができるのだな。




搬入の夜の様子をご紹介したいと思います。

nanocafeさんの奥の棚をお借りしての展示です。

何度も何度もシミュレイションして行ったのですが

やはり緊張しました。

行きの電車では一睡もできず。





本日はざっとだけ、ご紹介。

阿呆みたいに写真を撮ってきたので、少しずつご紹介していきます。





展示タイトルは、がたがたの古材をそのまま利用。

モチーフとボタンはお気に入りを使いました。





今回、独り勝手にお気に入りの一角。

自己紹介コーナーです。

ロバさんは、大阪の友人から戴いて大切にとって置いたものを

ここだ!

と閃いて使いました。

作品に使ってしまうのはどうしても勿体無かったので仕舞っていたんです。

色々な方に観て戴ける場所に使えて、とっても嬉しい私。

このプロフィル、気に入っています。

んむ?オウムが何か云っていますな。





そう。

隣の水玉の怪しげな扉は、お閑な方に開いて戴こう、とそっと設置。

何が書いてあるのかねえ、全く・・・。





緊張しつつも神経を使いつつも、「手早くせっせ」を心掛けて飾り付ける日村ヘアの女子1名。



飾りつけって難しい。

センスありませんの。

でもひとつ知っているのは

引き算の法則。

飾る事だけじゃなくて、もうすべて、において大切な事です。

ともすれば、ごてごてとあれもこれもと追加してしまいがちになる、創作。

無意識に。

だって、産みだすと云うのはそもそも、足して足してつくってゆくことだから。

そこを

どう削ってゆくのか。

どう勇気をだして取り除くのか。

とっても難しくて、でもとっても大切で

そしてその先に待っているのは

まっさらな爽快感。

白。


未だ未だ、な私なのであります。






| 展示室 すみれ 09 | comments(0) | -
き っ と





こんなのもあるんだよ。



一先ず、最後の製作がこのカードでした。

ポップなのもほしいな、そう思ってつくりました。

大阪から取り寄せたワックスペイパを白い台紙に貼り付けて、元気な感じに。

チロリアンテイプが印象深いので、懲り過ぎない様、レイアウトしました。






ベイジュのワックスペイパを白い台紙に貼って、愛らしく優しい感じに。

赤のフィンランドのボタンと苺柄のワックスペイパをポイントに置きました。




いやはやもう、なんだかもう。

遂にあと3日となりました。

未だやる事残ってる。

どうなるのかなあ。


でも今日は

手持ちのDVDを初めて大画面で観て、ちょっと嬉しくなった私。

そして

CSが入るので、これが週に5日も観られる事に、ニヤケが止まらぬ。



ああ

心底笑うとセロトニンが安定するのが判る。



土曜日までの日々、乗り切ろう。

そして

個展が大失敗に終わっても

また変わらずに過ごそう。


そうさ過ごせるさ。

周りを気にしない。

他人を気にしない。

情報は少なくて良い。

自然な流れで耳に入るものは

そっと聴こう。


今ここに在る確かなぬくもりと

明日の笑顔を信じよう。
















| 展示室 すみれ 09 | comments(0) | -
キ ャ ン ト タ ッ チ





パパと息子のストラップが当たり、ここ何年も無かった様な興奮に溺れたワタナベです。

こんにちは。



本日も、個展「展示室 すみれ」様のカードを2枚ほど。

黒いカードはその後も増え続けており

展示してみてどんな風になるのか少々怖い、私です。

どんよりしたらどうしませう。


今回はちいちゃいビーズを少しちりばめてみました。





ビーズはずっとやってみたかったのですが

かなり繊細な手つきになるので延ばし延ばしになっていました。


ビーズ。

糸で縫いつけると確実ではありますが

やはり余り格好宜しくないので

ボンドで貼り付けているだけです。

接地面が狭すぎてドキドキです。

穴が見えない様に縦に置いているので、尚更。


なので

キャントタッチ

なのです。

そんなカード、いったいどうしろと云うのか。


と云う訳で

こちらは販売が可能であるか、微妙であります。

どの位の摩擦に耐え得るのか

正に未知数であります故。


展示のみとなるかも知れませんが

どうぞ観てやって下さいな。






こちらは

先日入手した、赤く愛らしいチープな質感のボタンを早速使ってみたカードです。

フィンランドのボタンだそうで。

この赤は少し深めなので、可愛くなり過ぎず気に入っています。


そして勿論

キャンタッチ

であります。



今月一杯はなるべく新しいカードを製作して

10月に入ったら諸々の細かい展示準備をしようと思います。


以前にも書いた事がありますが

すべてのカードは1枚ずつしかなくて

それぞれに題名がついています。

今は

仮タイトルを付箋に書いて貼り付けている状態です。

題名とカードを見比べて色々と想う

・・・なんて風に観て戴けたら、とっても嬉しい。



ああ

そうだったらほんとうに嬉しいな。









| 展示室 すみれ 09 | comments(0) | -
妄 想 す み れ
 



鞄にいつも、冷えピタとホッカイロを持ち歩いているワタナベです。

こんにちは。




初めての小さな個展、「展示室 すみれ 09」 のフライヤです。

ちょっとしっかりめの紙を買って

ただのお知らせだけじゃなく、飾って戴ける様につくりました。

フライヤって云うか・・お便り、かなあ。

お手紙、みたいな感じ。


飾って戴く事を前提にしているのでおもてにこちゃこちゃ書くのはナシ。

なので、うらに日時や内容など、詳細を書いたものを添付しております。



今ある作品から8柄を選んでつくってみました。

意外とこのフライヤを気に入ってくださる方がいらっしゃるので

禁断の「印刷」による作品が頭をよぎるのですが・・・。

やっぱり、ひとつのデザインを複製するのは違うなあ・・・。

そうじゃないコラージュを、と思って

1枚きりの、素材を感じて戴けるカードをてづくりしている訳だからねえ。


でもなあ。

印刷でも良いから、お土産になる様なものもあった方が良いのかなあ。

もっと気軽に手にして戴ける作品。


・・・じゃあ、これはどうだろか。

作品を1枚ずつ印刷したカード。

1柄につき1枚だけだったら

お土産感覚のカードを製作しても良いかなあ・・・と云う気持ちになりつつあります。

でもそうなったら、もともと作品数が少ないので 笑

お土産カードの数も同じだけになっちゃうけどね 汗。


宜しければ、ご意見を聞かせて戴きたいなと思います。



どちらにしても作品数が少なくて焦っています!!

もし気に入ってくださった方がいらっしゃった場合には展示終了後に郵送しますね

と云うシステムが理想なのですが

カード1枚ごときに郵送も大層やなあと思い・・・。

なんか申し訳無いですものね。

でも、その場でお持ち帰り戴ける様にするのならば

できるだけの数を用意しておくのがやはり、常識ですよね。

つくり続ける。

たんまり余っても、ね。


ただねえ・・・そんなそんな永遠につくれるものではなく 汗。

1日2枚、って決めてもぜーーったいそんなうまくいきません 笑汗。

なので、展示方法もちょっと迷っています。

オーナーさんとお話してみようかな。

そうじゃないと私・・・また前みたいに追い込まれちゃうかも。。。


カードカードって云っていますが、木のものもあります。

木にコラージュしたオーナメント風のものや

コラージュ木箱など。

あとは、「おやすみ小鳥」時代のてづくり本を立ち読みして戴けます。


アドヴァイスやご意見がありましたら、宜しくお願い致します *



あ、そうそう、展示のタイトルですが。

「○○展」みたいなの以外で・・・とずっと考えていたところ

心に温めていたことば「すみれ」を想いだしたので

「展示室 すみれ 09」

としました。

09 ってしたんだから・・・第2回もまたいつかどこかで開催させて戴ける様

心を込めて臨みたいと思います。


余談ですが。

すみれ

から直ぐに、「喫茶 すみれ」が連想されちゃって困っちゃいました。

その響きが余りにも綺麗で可愛くて、ほんとにもうイメーヂが広がったので

もう「喫茶 すみれ」にしようか、意味わかんないけど・・・って強引に思ったり。

でも結局冷静に

喫茶じゃねぇよ

と自分に突っ込んで

結果、「展示室」に辿り着いたのでした ホホホ。


あああ〜、いつかできたらなあ、リアル「喫茶 すみれ」。

純喫茶なの。

独りで切り盛りできる小さなお店で

メニュウも少なめ。

でも、ひとつひとつ丁寧につくりますよー。

椅子もテーブルも食器も、お気に入りだけを揃えて・・・。

って。

将来お店はやりたいのだけれど、それは喫茶店じゃなかったんだー。

喫茶店の大変さは親を見ていて知ってるんだったわー。


のんびり、アトリエ兼雑貨のお店をやりたいです。

喫茶は、いらしてくださった方に、ちょこっとお茶をお出しする位で。

で、そのなまえはもう決まってるんだったっ!

なので、「純喫茶 すみれ」はあくまで、妄想喫茶として運営してゆこうと思います。



---









 

| 展示室 すみれ 09 | comments(4) | -

わたし
新しい飴
色えんぴつ
飴の味
前の飴
どうぞ
お乗換え
おうちヨガ SHIHO meets YOGA
おうちヨガ SHIHO meets YOGA (JUGEMレビュー »)
SHIHO
ついに始めました!
理想は、月1位でス
タジオに行って、後
はおうちでじぶんペ
イスヨガ。ディフュ
ーザでアロマを炊き
ながらやりたいな。
蒼井優写真集 「ダンデライオン」
蒼井優写真集 「ダンデライオン」 (JUGEMレビュー »)
蒼井 優
蒼井優ちゃんが主人公な
筈なのに、全然主張して
ないところが凄いと思う。
衣装、小物、景色、色を
存分にたのしめる写真集。
何度も開いて刺激を貰っ
たりほっとしたり・・閃
きも貰えそう。買いたいな。
蒼井優 写真集「トラベル・サンド」
蒼井優 写真集「トラベル・サンド」 (JUGEMレビュー »)

蒼井優ちゃん大好き。
あのほんわり感は、稀有。
でも、ほんわりだけじゃ
ないところが最大の魅力
かも知れないねえ。。
spoon. (スプーン) 2008年 10月号 [雑誌]
spoon. (スプーン) 2008年 10月号 [雑誌] (JUGEMレビュー »)

ときどーき読みたくなる
spoon.。イメーヂと違う
と思う人も居るかもだけ
ど・・ポップ・カラフルも
好き。基本の品があれば、
何を身に纏っても成立す
るのだと思う。その基本
の品が難しいのだろかねえ。
忘れられない花のいろ 麻生久美子のペルシャ紀行 (P-Vine BOOks)
忘れられない花のいろ 麻生久美子のペルシャ紀行 (P-Vine BOOks) (JUGEMレビュー »)
麻生 久美子,吉村 未来
麻生久美子ちゃん大好き。
美しく、そして可愛い。
でもそれだけじゃなくて、
美しい写真のほんは一冊
でも多く手元に置きたいので。
まったりゆるゆる猫日記
まったりゆるゆる猫日記 (JUGEMレビュー »)
小泉 さよ
小泉さんの優しいイラスト
のファンです。内容は、猫
好きさんならぶんぶん首振
って頷いちゃうと思う。
柳生真吾の八ケ岳だより―だから園芸はやめられない
柳生真吾の八ケ岳だより―だから園芸はやめられない (JUGEMレビュー »)
柳生 真吾
尊敬する真吾さん。
感性、おことば・・大好き。
ファンとの交流も大切に
されている素敵な方。
心と体をケアするアロマテラピー―自然な「わたし」を取り戻すためのアロマ・レシピ集
心と体をケアするアロマテラピー―自然な「わたし」を取り戻すためのアロマ・レシピ集 (JUGEMレビュー »)
宮川 明子
女性の月経周期を軸に
構成されているところ
がお気に入り。鬱の治
療から辿り着いたアロ
マテラピー。命は命に
よって支えられている、ね。
デイリーアロマセット ハッピー 1.5ml*3本
デイリーアロマセット ハッピー 1.5ml*3本 (JUGEMレビュー »)

3種の精油がセットに
なっている。ハッピー
やリラックス、リフレ
ッシュなど・・7つの
テーマのセットがある。
どれも欲しいけど一気
には・・と云う時には
買いやすくて良い。
ほか


MOBILE
qrcode